寄り道
「雪が降ってから..」
有る程度、雪が降ってから我が家では枝の剪定を
する作業がある。
家内は、私に色々と注文がうるさいので、用事で
出掛けている日を目掛けてする事にしている。
気づくまで、黙っているのが利口者の知恵だ。
もう一つ、雪が積もってくるとてニワトリは、小
屋から一歩も外に出なくなるため、小屋の中を一
工夫する必要があり、新しくボスになった「ぴょ
ちょ」が、今負け組になった「次郎」に怪我をさ
せないように、小屋の中に柵などを設ける事だ。
その組み合わせが、わからないので家内に柵を張
らせをやって貰うことにした。
組み合わせは、負け組の「次郎」に、ビッコの
「あしこ」と仲間外れの名前不詳のメス入れて
3羽が一組みになっている。
その他は、「ぴょちょ」と一緒だ。
後で見て「まぁ、これでいいか」と納得した。
それにしてもオス同士の覇権争いの凄さというか
厳しさを知らされた。
人間様なら、言葉で表現出来るから、彼らより何
事にも良い条件というか立場にあると思う。
この様な状況に於かれ、外部の者が理解出来にく
い世界は、どこかで聞いた、見たような感じした。
野間宏の小説にみる「真空地帯」ではないかと。
私が、漫然と過ごしてる立場、うーん違うな、
言葉で表現尽くせない、ニワトリや動物などの生
き延びる為の世界観が有るような気がした。
生きるって大変だなぁ。
なんでも、前向きの心が大事か。